-
-
【VSCODE】テキストでUMLを書いてみよう
2020/8/23
ソフトウェアのUML図を書くとき、どんなツール使ってます? astah* community (アスターコミュニティ)あたりですかね?さすがにExcel、Wordは居ないでしょうけどVisioぐらいは ...
-
-
【無線LAN】SX-SDMAC 2832S+(SDIOカード)を富士通AH30/Sに挿したが認識しなかった
2020/8/3
SDIOという規格をご存じですか? SDカード形状のデバイスに無線LANとかPHSみたいな通信機能を持たせたものでして2000年代(10年以上前)に売られてましたが最近あまりみかけなくなりました。 ≫ ...
-
-
【初心者向け】C言語の基本的な文法(後編)
2020/9/10
C言語の基本的な文法をざっくり紹介します。 極力さらっと読める感じにしていますが、たまにマニアックな話題(中・上級者向けのネタ)に触れています。 後編では⑬標準入出力とエスケープシーケンス、⑭文字列操 ...
-
-
【初心者向け】C言語の基本的な文法(中編)
2020/9/10
C言語の基本的な文法をざっくり紹介します。 極力さらっと読める感じにしていますが、たまにマニアックな話題(中・上級者向けのネタ)に触れています。 中編では⑦関数、⑧構造体・共用体・enum、⑨配列、⑩ ...
-
-
【初心者向け】C言語の基本的な文法(前編)
2020/9/10
C言語の基本的な文法をざっくり紹介します。 極力さらっと読める感じにしていますが、たまにマニアックな話題(中・上級者向けのネタ)に触れています。 前編ではカンタンなプログラム実行方法(HelloWor ...
-
-
【Ubuntu18.04】プログラミング環境を無料で構築する方法
2020/11/3
Ubuntu18.04にプログラミング環境を無料で構築する方法を説明します。 Linuxプログラミングインタフェース created by Rinker Amazon 楽天市場 Yaho ...
-
-
【VMWare】仮想OS環境にUbuntu18 LTS(Linux)をインストールする手順
2020/9/10
Windows10 PCにVMware(仮想OS環境)をインストールし、Ubuntu18 LTS(Linux)をインストールする手順をご紹介します。 Linuxには無料で使える豊富なプログラミング環境 ...
-
-
【おすすめ】プログラミングに使える無料エディタ(ViVi)のオープンソース版(openViVi)中間レビュー
2020/9/10
前に【おすすめ】プログラミングに使える無料のエディタ(vivi)という記事を書きました。 現在、オープンソース版(openViVi)が開発中というニュースを見て、さっそく試してみました。 OSSライセ ...
-
-
【初心者向け】Go言語の基本を知りたい
2020/9/10
Go言語ってご存じですか?Googleで開発されたプログラミング言語です。 C/C++とかJavaみたいにコンパイルしてプログラムを作る静的型付け言語です。 Go言語は使いづらいという意見を聞きます。 ...
-
-
【Sourcetrail】ソースコードを可視化する(VScodeと連携させる)
2021/1/2
ソースコードを可視化するSourceTrailってご存じですか?C/C++、Java、Pythonに使えるみたいです。 さらにVSCODEと連携させることでVSCODE側で関数を選択すると、Sourc ...