ネットワーク

【ネットワーク】WiMAXが遅い気がするので調べた

【※ 当記事は2020年7月2日時点の情報です】

ペイヴメント(@pavement1234)です。

エンジニア
エンジニア
なんか最近、WiMAXが遅い気がする…。

WiMAXの型番はW06

うちのWiMAXはW06という型番です。
2019年6月ぐらいにUQ WiMAXから指示されて機種変更したので、
比較的新しいハズなのですが、なんか遅いのです。

SpeedTest(Googleで検索すると出てくる)を使って計測したところ、
下り(Download)は約22Mbpsですが
上り(Upload)が1Mbps未満でした。

WiMAXが遅くなるのに、どんな原因があるか?

WiMAX通信速度が遅いときの7つの原因と正しい解決方法を読みました。
原因としてありそうなのは以下の7つ。

①回線が古い
②速度制限がかかってる
③サービスエリアの範囲外
④置く場所が悪い
⑤他の電波と干渉している
⑥利用機器(PCとか)の通信性能が低い
⑦Windows Vista/7の省電力が効いている

1つ1つ検証していきます。

①回線が古い

WiMAXとWiMAX2+とありますが、WiMAXはだんだん無くなってく様子。
我が家はWiMAX2+なので古いことはなさそうです。

②速度制限がかかってる

うちはギガ放題プランを使っているのですが
3日間の合計が10GBを超えると制限がかかります。
しかし制限は翌日18時~深夜2時の8時間、1MBになるだけで
以降は解除されますので、ちょっと違いそう。

ただ、10~11月はドラクエウォークを家でひたすらやり続けていたので、
心当たりがあるといえばあります。

③サービスエリアの範囲外

サービスエリアを開いてみました
うちは東京の端ですがエリア内(ピンク)だったので大丈夫。

④置く場所が悪い

窓際の高い位置にルーターをむき出し(障害物なし)で置いてあるので、
これは大丈夫と思います。

⑤他の電波と干渉している

これはすごくありそうです。
Kindle Fire Stick(TVの後ろのHDMIに挿すやつ)と
HuaweiのNova Lite 2(私のスマホ)が2.4GHzしか対応してないので、
WiMAXも2.4GHzにしています。

2.4GHzは埋まりやすいと知っていたので
ルータの無線LANモードを5GHzに切り替えました。

Acrylic Wi-Fiでモニタしてみたところ、2.4GHzは全部埋まっています。
しかも電波強度が弱い(-80dBm)ので
CSMA/CA(衝突回避)がうまく働かないかもしれません。

5GHzも調べてみました。
W52とW53は埋まってて電波強度が弱いため
衝突回避がうまく働かないかもしれませんが、
W56はまだ空きがあります。

私のルータは36chになっていたので混んでるW52を選択していた様子。
5Ghzを選択したときに屋内か屋外かと聞かれ、
屋内にしたのが良くありませんでした。
今後は屋外の設定にします。

⑥利用機器(PCとか)の通信性能が低い

これもあるかもしれません
HHKB(BT)のリンクがしょっちゅう切れるのでそう思いました。
PC内蔵の無線LAN/BTチップがイマイチなのが原因でないか?と思っています。
外付けのUSBドングルタイプの11acモジュールを試してみようと思いました。

⑦Windows Vista/7の省電力が効いている

ノートPCの場合、無線LANが省電力モードに入ることがあるらしいです。
とはいえ、今はデスクトップなので関係なさそう。

結論

②速度制限がかかってる

ドラクエウォークを家でやらないようにします。

⑤他の電波と干渉している

5Ghz(W56)を使うようにします。

⑥利用機器(PCとか)の通信性能が低い

USBドングルタイプの11acモジュールを試します。

まとめ

取り急ぎ⑤を試したところ約2倍程度改善しました。
他の電波と干渉していたんですね
②は今後も気を付けるとして⑥でさらに改善するかもしれません。
⑥の結果は後日追記しようと思います。

ABOUT ME
ペイヴメント
ペイヴメントのエンジニア塾(当ブログ)では20年以上の経験から得られたプログラミング系ノウハウについてベテランにも満足して頂けるような内容の濃いコンテンツを初心者にも分かりやすい形で日々発信しています。【経歴】ベンチャーのソフトハウスで4年勤務後、精密機器メーカーのソフト開発部門に勤務し今に至ります。
error: Content is protected !!